売らなければ売れないのが営業 既に何度となく当ブログでも書いてきた内容ですが、モノ売るには、営業をしなければなりません。どんなに良い商品であっても、それを売り込むことができなければ全く意味がありません。しかし、殆どの人(もちろんモノを売るはずの営業マンですら)が「良いモノをつくってさえいれば、人が勝手に集まってきてモノが売れる」と思い込んでいます。 続きを読む
トップセールスが営業マン向けに使う常套句 新規飛び込みセールスの場合、「必ず断られる」ものです。まあ、一種の挨拶のようなものです。とはいえ、断られるのが平気な人間なんてものは存在しないので、断られてから行きたくはありませんが、自分の中であらゆる理由を作り出して、なんとか話が出来る状況に持ち込もうとします。 続きを読む
仕事と生活 私の会社社長、かつての上司から、「仕事がだらしなければ生活もだらしなく、生活がだらしなければ仕事もだらしない、仕事がなければ生活もない」といったことをよく言われておりました。つまりは、日常生活の習慣の延長でしか仕事はしない、できないものなので、まずは日常生活のだらしない習慣を改めなさいって言いたかったのでしょう。 続きを読む
仕事における知能の使いどころ 高齢期における知能の加齢変化に関する研究があるらしい。その中で登場するのが、ご存じの方も多いと思いますが、「流動性知能」と「結晶性知能」であります。加齢により、持ち合わせる知能も変化するといったところでしょう。ちなみに、この二つの知能については、検索すればいくらでも出てきます。 続きを読む
白髪染めは仕上がり云々というよりは 日本初?の(基本的に白髪染め)ヘアカラー専門店の現在の価格は、部分染め:1650円、根本染め:2480円、全体染め:2980円(いずれも税込価格)、となっております。一般的な美容室の全体染め価格の平均値(私調べによる)が、5000~8000円前後であることを考えると、ヘアカラー専門店の価格がいかに安いかが分かります。 続きを読む