最近見かけるもの


美容室を営業で回っていて最近見かけるものがあります。
SNSを使ってお店の集客を考えませんかセミナーです。
美容師さんがセミナー講師ではないらしいのですが、
美容室でセミナーの案内をよく見かけるんですよね。


もちろん聞くところによると、美容のディーラーさんが、SNS関連
の講習会を講師を招いてやっているようです。しかも、数年前から。

あくまで、ディーラーさん主体だったのですが、美容室からの発信
が最近見かけるわけです。

長い間、美容室も情報収集といえば、回ってくる美容の営業マン
だったわけです。その営業マンの情報が全てだったわけですね。
ご存知のように、ネット・スマホの普及によってそれが一変したわ
けですね。

集客はどのお店でも課題です。考えてないところはないはず。
そこで、広告はどうしようか?ってなるわけですが、宣伝広告
の媒体は、以前であれば、新聞・ラジオ・テレビだった。
それが、インターネットになり、しかもスマホにシフトしつつある
というのが今の現状ですね。

どこを利用するかが変化してきたわけですね。
但し、口コミという王道の広告は変わらないわけです。
やっぱり、口コミなんです。
では、何が変わったかというと私はスピードかなとおもうのです。
伝達のスピード。SNSを使って口コミしてるわけだら、スピード、
滅茶苦茶早いでしょう。拡がる早さだって尋常じゃないでしょう。

しかも、特定の媒体に依存せずとも、個人で発信できるわけですか
ら、便利な世の中に変わったものです。

SNSを利用するしないということではなくて、要は使い方の問題だと
思うのです。もっと言えば、目的と手段をハッキリとさせる事です。
広告をすること、SNSを使うことが目的ではありません。
それは、手段であって目的はあくまでもいかに集客するか否かです。

そこを間違えると変なセミナーに引っかかってやってるつもりになって
ちっとも集客が上手くいかないということになる。
時代の流れで出てくる便利なツールに翻弄されたくないものです。

あくまでもSNSを使ったから集客が上手くいったということではなくて
自分のお店をなんとか皆に知ってもらうために広めていこうという
思いが大事だとおもうのです。それなしには、何を使っててもうまく
いくことはないと思います。SNSあくまでも便利なツールにしかすぎ
ません。でも、私はその便利なツールを怖がって使わない人はもっ
と愚かだと思うのです。何度も書きますが、要は使い方ひとつです。

コメント

非公開コメント