謎の目玉商品


1月13日、長崎県内では新たに160人の新型コロナウイルスの感染が発表されました。1日の発表数としては、2021年8月19日公表分の114人を上回り、過去最多となりました。長崎県の中村法道知事は13日の臨時記者会見で、新型コロナウイルスの感染が急拡大しているとして、県内の感染状況を6段階で示す県独自の指標を「レベル1」(注意報)から「レベル2―Ⅰ」に移行し、県内全域に警戒警報を発令しました。

人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。





今回の会見のポイント

・県下の感染段階を「レベル2―Ⅰ」に引き上げ

・会食については4人以内かつ2時間以内

・観光キャンペーンについて、令和4年1月17日(月曜日)以降新規予約の受付を停止

・少しでも体調が悪い時は医療機関に電話で相談のうえ受診を


ということで、いつものごとく基本的にはお願いベースとなっております。もちろん県外への不要不急の往来は控えて下さい、とのことです。

更に、『オミクロン株への置き換わりが進み、これまでにない規模の感染拡大がみられることから、医療提供体制の逼迫を招かないよう早め早めの対策の実施が必要』というのが第6波における行政側とでもいうのでしょうか、そちらからの国民に向けてのセールストーク?となっているようです。

で、今回の目玉商品が謎の「濃厚接触者の2週間隔離」というもの。

いやいや、そんなことやりだしたら、そのうち国民全員が隔離されることになるでしょうに。

そんなもの買うわけないだろって少なくとも私は思うのですが、とはいえ世の中は意外なほどに広いのでその商品が支持を集めていたりもする。

つまり、自粛を支持する人間が相当数いるということ。だから、こんな謎の商品が出てくるのかなと。

しかし、今回は流石に批判が多かったのでしょうか?


首相 オミクロン株の濃厚接触者 宿泊施設の待機期間 短縮検討


ていうか、期間の問題ではないと思うのですがね・・・

ということで、冬には風邪(新型コロナは風邪ではないけど)が流行るということを多くの人が忘れているように思う今日この頃の私です。





適菜収「コロナと無責任な人たち」




堀江貴文「同調圧力なんかクソくらえ」





人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。


コメント

非公開コメント