ヘアマスカラとかヘアファンデーションとか
白髪染めをどこで(美容室か自宅か)するかは取り敢えず置いておくと、既に女性の2人に1人が50歳以上となっていることを考えると白髪染めに対する需要は今後も高まっていくはずです。多分。最近では、単に白髪を染めるからその白髪をぼかしたり、または白髪自体を活かすような染め方にシフトする方も増えているようです。
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
ただ、いくら染め方云々でオシャレに仕上がっても一定期間が過ぎると根本から白髪が出てくるのが悩みどころではないでしょうか。
染めたと思ったら「もう白髪が生えてきた」とか「染め残しがあった」なんて話を白髪染めをされる方からはよく聞きます。
そうなるとまたいちいち時間をかけて美容室に行ったり、またはホームカラーをやるよりは手軽に白髪を隠せるアイテムに注目が集まるのは当然かなと。
『ファンケル、白髪を簡単にカバーし目立たなくするヘアマスカラ発売』
ファンケルは2月9日、「ビューティブーケ スピーディ ヘアマスカラ〈ダークブラウン〉」(11ミリリットル・1870円)を通信販売にて発売する。同商品は、数回の使用で白髪がほんのり色付き、黒髪のおしゃれを楽しむ大人の女性に向けたヘアマスカラだ。生え際の白髪や混じり白髪を簡単にカバーでき、自然な仕上がりで目立たなくすることができる。
①髪の生え際を素早く一気に塗れる幅広のブラシ②1本ずつでも塗りやすいマスカラタイプ③色移りしにくい速乾性処方――の三つを採用した「瞬間カバー機能」で、簡単に白髪をきれいにカバー。また、日本人女性の髪の色になじみやすく、人気のある色調「ダークブラウン」で自然に仕上げることができる。
毛髪のダメージを補修し、髪の指通りを良くする「ユズセラミド(ユズ果実エキス)」、キューティクルの補修をして髪の表面をなめらかにする「ヒマワリ種子油」、髪のうるおいを補う「コメ発酵液」の3種類の「髪ケア成分」を配合。これにより、ヘアカラーをすることで受けるダメージから髪を守る。
ヘアカラー市場の中で、髪にダメージを与えにくいヘアカラートリートメントやヘアマスカラなどの白髪をカバーするアイテムが、ここ数年売り上げを伸長させている。特にコロナ下における行動変容で美容室やヘアサロンに行く機会が減少したことで、生え際などの白髪を手軽に自宅でカバーできるヘアマスカラの需要が高まっている。そこで、ファンケルはそうしたニーズに応え、かつ染める頻度を減らしても黒髪のおしゃれを楽しみたい大人の女性に向けたヘアマスカラを開発した。
以上引用。
記事では、『髪にダメージを与えにくいヘアカラートリートメントやヘアマスカラなどの白髪をカバーするアイテム』とありますが、髪が傷む髪を傷ませない、というよりは、前述したように白髪が生えるのが嫌であることとそこに費やす手間を省きたいという心理が殆どではないかなと思います。
白髪に関しては、髪のダメージ云々よりも自分の白髪姿を見たくないと思う方が圧倒的多数ではないでしょうか。
ヘアカラー(という技術)を売っている美容室からすると諸刃の剣かもしれませんが、個人的には、美容室の店販としてはこのヘアマスカラはアリのような気がしています。
中西真「老化は治療できる!」
堀江貴文「最大化の超習慣」
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
コメント