稼ぎたいお金と稼いだお金で何をするか?
美容室でも営業マンでも「お金が足りない」「売上が欲しい」といった内容を受けて、ならばどの程度足りないのか?欲しいのか?必要なのか?を明確な数字で答えられる人にあまり出会ったことがありません。たまに現実味のない数字を出す人もいますが・・・
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
何をやるにしても、まずは一体どれだけお金がかかるのか、お金が欲しいのか必要なのか、売上も同様であり、先に数字がなければどのように行動すればいいのかがいつまで経っても明確にはなりません。
曖昧な目標であればあるほど行動も曖昧になるし、具体的な目標になればなるほど行動も具体的になり絞られてくるものです。
そして、そのお金や売上で一体何がしたいのか?が最も重要であるのではないかと。
『「副業したいなあ」6割、月に稼ぎたいお金は?』
現在、副業を希望している人はどのくらいいるのだろうか。転職サービスを利用している男女に聞いたところ、「希望している」と答えたのは60%であることが、エン・ジャパンの調査で分かった。2020年10月に実施した調査と比べて、11ポイントも増加した。
「副業を希望している」人に、その理由を尋ねたところ「収入を増やしたいため」(87%)が断トツ。「収入を増やしたい」という人に、副業で得たい月間の収入額を聞いたところ「3万~5万円未満」(32%)が最も多く、次いで「5万~10万円未満」(30%)、「10万円以上」(19%)と続いた。「コロナ禍や円安などを背景に、副業により収入増を図りたいと考える人が多いようだ」(同社)
インターネットを使った調査で、転職サービスを利用している1万378人が回答した。調査期間は5月26日~6月27日。
以上引用。
まあ、多くは残業規制を受けての話といったところでしょう。残業して得られていた収入分を確保したいだけの話でしょうからね。
個人的には、ただお金が欲しいだけならばバイトでも何でもやればいいのになぁと思う次第です。結局は、そこまでは困っていないのが実のところだということでしょう。
本気でやりたいことがあれば、お金があるなしに関わらず、既に何らかの具体的な行動をとっているはずですから、多くの人が何となく今よりも少しだけ収入(今回のアンケートでは3万~5万円未満)があれば、今よりも何となく良くなるという幻想を抱いているってことなんですかね!?
でも、お金はないよりはあった方がいいのは確かだと思う私です。
堀江貴文・山崎元「決定版!お金の増やし方&稼ぎ方」
金山宣夫「ドラッカー「答えのない時代」をどう生きるか」
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
コメント