簡単に健康になりたい私たち


著書「健康を食い物にするメディアたち」朽木誠一郎さんは、自身
が、バズフィード・ジャパンへの転職を機に、「現時点で医学的に
もっとも確からしいダイエット」に挑戦することにしたそうです。


さて、朽木さんが真剣に取り組んだ「現時点で医学的にもっとも確
からしいダイエット」って気になりませんか?

そのダイエット法は、とてもシンプルなものです。

「食事の節制」と「適度な運動」以上です。

これをどのように感じられたでしょうか?この感じかたこそが、健
康・医療情報の難しさがあるのです。どういうことかと言うと。

私たちは、簡単に痩せる方法、あるいは、簡単に健康になれる方法
を求めます。しかしながら、そんなうまい話は、残念ながらありま
せん。

医療・健康のデマに騙されない第一歩として、まずは、この残酷な
真実を認めなくてはなりません。

これは、実際問題として、医療・健康の分野に限った話ではないで
しょう。このブログでも常々書かせて頂いていることですが、体が
解っていくことを、体解といいます。

つまり、商売、営業、学問、楽器に関していうと、簡単に上達した
り、業績・成績が伸びたりすることは、あり得ないということです。

コツコツと地道に、出来ない事を出来るようになるまで、練習を積
み重ねるしかないのです。このことは、殆どの人間は、頭では理解
していますが、体で理解していません。これを、体得している人は、
やる対象が変わっても、上達する本質の部分は、変わらないと頭で
はなく、体で理解しているので、つべこべ言わずに、頭で考えずに
すぐに行動に移します。

営業でもそうですが、どれだけ会話の内容を作ったり、セールスト
ークを練習しても、実際にお店に入って、相手の出方次第では、全
く通用しないことが殆どです。

但し、全く何も用意せずに、営業に行くことも愚かなことです。な
ので、ある程度の準備が整えば、後は軒数をこなしていくしかない
でしょう。

実際に行動しながら、軌道修正していくしかありません。後は、見
直して、次に活かすの繰り返しです。

でもここが、解らない人は、多いのもまた事実ですね。実践してみ
ないと、どこで失敗するかもわからないし、どこで成功するかもわ
からないものです。

ある程度の理屈を教わってしまえば、後は、自分自身で組み立てて
いくしかないはずです。そうやっていると、自分のスタイルが確立
されていくのだと思うし、実際にそうでした。

医療・健康についても、ちょっと考えれば、そんなに簡単になんで
も解決できるはずがないと、解るものですが、実際には、簡単に誰
でも騙されてしまうわけです。

こんなことを書いている私ですが、一番騙されやすいのかもしれま
せんから、気をつけたいところです。

朽木誠一郎さん「健康を食い物にするメディアたち」です。

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)



今月お勧めの一冊。西野亮廣さんの「新世界」です。

新世界 (単行本)



コメント

非公開コメント