自分のお店の強みを知る


あなたのお店のセールスポイントは何ですか?と聞かれて、すぐに
答えられるでしょうか。すぐに答えられる人もそうでない人も、そ
のセールスポイントが、お客にとってもセールスポイントになって
いますか?


どうやったら、お客に選ばれる美容室になるのか?

これは、お客が感じている自分のお店の強みを知ることです。

つまり、自分のお店を分析するということです。

一般的に美容室側が考えている強みを以下に挙げてみます。

・立地
・価格
・技術メニュー
・クオリティ
・知名度
・サービス
・接客
・営業時間
・スタッフ 等々

ざっとこんな感じでしょう。

ですが、これは全てお店側の勝手な見方でしかありません。

大事なのは、来店してくれるお客が感じている美容室の強みです。

簡単に言えば、お客が気に入っているところです。


新規客で来店する切っ掛けの理由は何か?

それは、「他の美容室で合わなかった」なのです。


なんとも抽象的ですが、これが現実なのです。

合わなかった」と曖昧な表現ですが、ハッキリ言うと「嫌だった
 はずです。

何が嫌だったか、それを探るには、お客に聞いてみるのが一番です。

ですが、直接は聞きにくいものです。

ですから、特に新規客には、徹底して話を聞くことです。


他店の不平、不満、愚痴には、必ずヒントが隠されています

と言いますか、ヒントではなく、私に言わせれば“答え”そのもの
です。

アンケート調査会社の分析でも、お客に聞いた美容室選びで重視す
ることは「接客態度」なのです。


態度、雰囲気、言葉使い、身なり、体臭、口臭、表情(笑顔)とい
ったものを見直す
ことが強みを考える上で大切なことではないでし
ょうか。


ちなみに私が聞いた中で、最大級のお客の不平、不満、愚痴は?

「あのお店のあの人の顔は二度と見たくない」でした。

逆に、どうすればこれだけ嫌われるかを知りたくなりました。



さて、営業、販売、接客で悩んでいるなら、日本で一番モノを売っ
ていたであろう髙田明さんの「伝えることから始めよう」を読むこ
とをお勧めします。

髙田明さん「伝えることから始めよう」

伝えることから始めよう



コメント

非公開コメント