続 ある日突然やってくる


「体が続く限り仕事は続けたい」とは誰もが思っていることです。
ですが、健康は病気になってみて初めて、その有難さや当たり前の
事ではないことに気づくものです。病気や事故といったものは、あ
る日突然来るものです。


先週の話になるのですが、私にとっては、ちょっと衝撃的な事があ
りました。

以前のお客さん(美容室オーナー)と、バッタリ出くわしたときの
ことです。

暫し談笑した後、相手から、「実は、今細胞診かけてんだよね」と。

昨年の10月から、お店が忙しくなり、「肩こりが酷いなぁ~」と思
っていたら、右肩にコブのようなものが出来てきて、「これ脂肪だ
ろうな・・・」と思ってたらしい。

でも、なんか違和感があったらしく、病院にいくと、医者から、即
効で「これ脂肪じゃないですよ」って言われ・・・

本人、突然のことで事態が呑み込めず、何を言ってるんだか理解す
るのに時間がかかったそうです。当たり前ですよね。

医者から「細胞診にかけます」と言われて、今その検査結果待ちだ
ということ。

検査結果が出るまでは、何とも言えない状況ですが、本人が考える
のは、やっぱり「もし癌だったら」ということばかりだと言ってい
ました。

結果がちゃんと出るまでは、どうしようもないのですが、実際に病
院に行って、検査待ちの状況を知っているのは、本人と医者と奥さ
んだけで、お店のスタッフには知らせていないとのこと。

で、たまたま私と話していて、感じるものがあったのでしょう。

ついつい言ってしまったと本人は言っていました。

一人で抱えて辛かったんだろうなぁ~


その方は、私と同じ歳で団塊ジュニア世代。

40代後半に差し掛かれば、とっくに体は成長から老化に変わってい
るわけですから、どんな病気が起こってもおかしくない
のです。

「人生って何があるかわからんなぁ~」っと思っていたら、その二
日後に、今度は別の美容室のオーナーが・・・

オーナー曰く「胃の調子が悪かったから、胃カメラ飲んできたんで
すよねぇ~」

この感じだと、「胃がん」か何かかなと思っていたら、「GISTって
知ってますか?」と言われるが、知るはずもありません。


GISTについて、国立がん研究センターがん情報サービスで調べた
ところ以下のように書いてありました。


GIST(消化管間質腫瘍)
(じすと[しょうかかんかんしつしゅよう])


GIST(消化管間質腫瘍)とは

GISTは、消化管間質腫瘍を示す英語Gastrointestinal Stromal
Tumorの略称です。

GIST(消化管間質腫瘍)は、消化管の壁にできる悪性腫瘍の一種
(肉腫)です。

GIST(消化管間質腫瘍)は、粘膜の下に腫瘤(しゅりゅう)状の病
変を形成し、粘膜から発生する胃がんや大腸がんとは異なる性質を
示します。

GIST(消化管間質腫瘍)の発生部位は、胃や小腸が多く、大腸、食
道はまれです。

(以上、国立がん研究センターがん情報サービスより引用)


どうやら、これによれば、がんの部類に入るようです。

消化管間質腫瘍は、10万人あたり1人と少ないがんとのこと。

このオーナーさんの腫瘍の大きさが2cm弱で、実際にはまだ、悪性
とも良性ともわかっておらず、こちらも検査結果待ちだということ
でした。

ちなみに、こちらの方も私のちょっとだけ上の世代で、50歳手前で
す。

二人とも、もし癌であったとしても、幸い初期の段階であるため、
命がどうのこうのは、ないようです。


後は考え方というか心の持ちようというか、早い段階で見つかった
からラッキーぐらいに思わないとしょうがないしやってられない。

二人とも、それは口を揃えて言ってましたね。それが印象的でした。

若い若いと思っていても、体は正直です

全ての病気が予防可能ではないとしても、可能なものはどんどん予
防をヤルベキです。

日頃からの健康意識はもちろんのこと、予防医療としての知識と検
査はしっかりとやらなければいけない。

仕事で時間がないとか忙しいからという理由で、予防医療を怠るこ
とは、自分にとってもマイナスになるし、周りの人間にも迷惑がか
かりますし、万が一のことがあればみんなが悲しみます



体が続く限り仕事をしたければ、予防医療や健康にまつわる最先端
の情報を調べて実践していく必要がある
と思います。

予防医療ですから、「体がいうことをきかなくなる前に」実践しな
ければ意味がありません。


究極の資産は「健康です。

予防医療や健康の情報は誰にでも手に入るので、実行あるのみです


予防医療にまつわる最先端の情報が知りたい人には、堀江貴文さん
の以下の二冊がお勧めです。


「むだ死にしない技術」




「健康の結論」




【関連記事】
ある日突然やってくる

むだ死にしない技術

究極の資産は「健康」

コメント

非公開コメント