看板
営業職である私ですが。
美容のメーカーの営業をやっています。
美容のメーカーの営業をやっています。
美容室を営業で回っています(ルートセールス)。
それこそ、様々な店があり、それぞれに個性があります。
お店には、看板がつきものですよね。
この看板で、先日営業先で、その店のオーナさんとのやりとりで、
面白いことがありました。まあ、そんなに、面白いことでもないかもしれませんがね。
看板といえば、店名が書いてあって、料金設定等が、一般的です。
しかも、これ、殆どの人、見てないです。これ、かなりポイント。
だから、私の意見としては、いかに目立つかです。
おしゃれに見えるとか、逆にわかりにくかったりします。
で、で、そのオーナーさん的には、その看板で個性を出したいと考えたらしく・・・
毎日、違う文言を看板に書いて出そう、いや出していたそうです。
期間は、一週間。ここ、2、3日は出してないらしく・・・
なぜ最近は、出してないのか?と尋ねたところ、ネタがないそうで・・・
どこに、エネルギー使っているんでしょうか、このオーナーさんは、と思った次第でした。
続けきれない人、多いです。
形ばかり追いかける人多いです。中身から出る形じゃないとね。
いくら形を変えても、中身が変わらないと、相手には、何も伝わりませんよね。