本当の自分に出会う


小橋賢児さんの「セカンドID―「本当の自分」に出会う、これから
の時代の生き方」は読まれたでしょうか?(面白いです!)
元俳優、DJ、映画監督など様々なことに挑戦し、「ULTRA JAPAN」
のクリエイティブディレクターや、未来型花火エンターテイメント
「STAR ISLAND」のプロデュースを手がけるなど幅広く活躍されて
います。

人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。




小橋さんは、「超絶売れっ子俳優さん」をやられていましたが、26
歳のある日突然、芸能界から軸足を抜く決断をされます。


26歳の小橋さんは、「このままでいいのか?」を叩きつけられて、
とある出来事で号泣して、その直後、大きく舵を切られました。


大きく舵をきった小橋さんが、その後、トントン拍子で仕事が上手
くいったかというとそんなことはなく・・・

アンテナを張りながら、すぐに動けるように、試行錯誤を繰り返し、
ついに「ULTRA JAPAN」に辿り着きます。


彼自身に、明確な目標があって、そこまでの道筋がハッキリ見えて
いたのかというと、実は、そんなことはなく、ただ漠然と「僕は、
このままでいいのか?」という思いだけ
が・・・



年齢に関係なく、小橋さんと同じように、「このままじゃダメなこ
とは分かっている、でも、だからといって何をすればいいかが分か
らない」という人が、どこかにいると思います。


そんな人には、小橋賢児さんの「セカンドID―「本当の自分」に出
会う、これからの時代の生き方」は必読の一冊のはずです。



読んでみて思うのは、初めは何となくの目標(とりあえずのやりた
いこと)でいいんだなと。


もっと肩の力を抜いて、気軽に物事を捉えた方がよくて、いつしか、
「こうやるべき」といった“べき”論になっていた節があるなと。


最初から、強烈に目標を掲げてからやる人もいれば、とりあえず、
やってみようという感じだって全然いいわけで。


物事を継続することよりも、むしろ動き続けることの方が、遥かに
大切なこと
なんだと気づかしてくれた一冊でした




「セカンドID―「本当の自分」に出会う、これからの時代の生き方」





人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。




【関連記事】
やりたいことが明確な人は最強

目標の具体性をあげろ

ブレナイ人

コメント

非公開コメント