他人の利益に敏感か鈍感か
新型コロナウイルスの感染拡大で、謎の“週末”外出自粛要請が各
地でされております。長崎市内在住の私ですが、長崎県内でも徐々
に感染者が増加しており、長崎市内でも自粛ムードが高まってきて
いるようです。
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
先日も福岡市に出張しておりました。
九州最大の都市である福岡市ですが、感染拡大していることもあり、
平日でも人通りは少なかったです。
そして、週末には休業をお知らせする看板や張り紙が少なくありま
せんでした。
自粛要請をキッチリ守る人の方が多いようで、そうなると週末の予
定を見送るかもしくは平日に済ませる人に分かれます。
普段からの“人の流れ”が完全に変わってしまいます。
福岡県内でも1日の知事の記者会見で、今後3週間、週末の土曜日
と日曜日は不要不急の外出を自粛するよう呼びかけました。
先週の(3日)金曜日に福岡市内で勉強会を予定していたのですが、
その記者会見受けて、土・日に予約を入れるはずの人が平日に集中
してしまっているとの事。
ということで、勉強会の時間が取れないとの理由で今回は中止にな
ってしましいました。
普段であれば予約を断り勉強会を優先してもらっていたのですが、
どうやら3月からお店も暇になっていたらしく、しかも土・日での
集客でお店を維持しているような状態だったらしく・・・
新型コロナウイルスの影響といってしまえばそれまでです。
ただ、私が興味深かったのが、その日は、朝・昼・晩と3回違う店
で勉強会を行うことになっていました。
今回中止したのが、晩(といっても夕方ですが)に行う予定だった
ものです。
朝・昼は、予定通りにキッチリ行うことが出来ました。
新型コロナウイルスにしろ週末外出自粛要請にしろ、条件は誰でも
同じといえます。
影響を受ける人もいればいない人もいる。
影響を受けてもなんとかする人もいればそうでない人もいる。
その差というか明暗というか分けるものは一体何なのでしょうか?
忘れてならないのが、新型コロナウイルスの影響が出る前に既に、
消費税増税の影響があったということです。
「貧すれば鈍する」とはよくいったもので、お店がヒマになってい
くと、目先の利益のみを取りに行こうとします。
直ぐに良くなりたいからラクして儲けることばかりを考えるように
なる。
直ぐに良くなるものなどあり得ず、ラクして儲けることが出来れば
誰も苦労しません。
やはり伸びるお店というか人は、後々ラクをするために“今”努力
するという人が多いように思います。
つまり、努力を惜しまない。
やり方や方法論ばかりを欲しがる人に伸びた人を私は知りません。
私は勉強会で以下のような質問を時々します。
「成功者と呼ばれる方が何か特別な方法、やり方、マル秘テクニッ
クを持っていて、それで成功したと思いますか?」
この質問に殆どの方が、「それはないでしょう」と取り敢えずはポ
ーズ的に答えてくれます。
ポーズ的にです。
そんなことはないと頭では理解していますが、体では理解していな
いことが質問していてよく分かります。
学問、楽器、スポーツ、そして商売も含めて、積み重ねによる力し
か通用しません。
コツコツと努力できる人のみが成功を手に入れる“条件”だと私は
思います。
あくまでも条件であって、その条件を満たしたからと言って、すべ
ての人間が成功できるとは限りません。
何故ならば、誰だって必死ですから。
積み重ねによる力の存在を体で知っているかどうかが大きな差であ
るような気がします。
ちなみに今回中止したお店の方は、私の質問に対して、「マル秘テ
クニックが存在する」と信じておりました。
ならば努力しようとは思わないでしょうね。
そして、「貧すれば鈍する」にある敏感か鈍感かで話をすると、他
人の利益に敏感であるか鈍感であるか、自分の目先の利益しか見え
ない人には誰も寄ってはきません。
他人の利益に鈍感な人が成功できるほど世の中甘くありません。
今回中止の連絡を相手からもらったのが当日の午前中でした。
時間は二度と取り返すことができません。
私の予定していた時間に鈍感な人が儲かることなど・・・
ここに気づけるかどうかも大きな“差”であると思います。
さて、本日の内容と少しだけ重なる記事を以下に紹介します。
答えを知ったところで、キミに再現できるの? by キンコン西野
ちなみに、この記事に対して私は以下のツイートをしました。
どうやら「積み上げる」という事を知らない大人が多いみたい。美容業界でも知らない人が多く、正直うんざりしている。
— arusara (@arusara_jp) April 4, 2020
西野亮廣『答えを知ったところで、キミに再現できるの? by キンコン西野』
⇒ https://t.co/WeBUI1GXY7 #アメブロ @ameba_officialさんから
『どうやら「積み上げる」という事を知らない大人が多いみたい。
美容業界でも知らない人が多く、正直うんざりしている。』
堀江貴文さん「時間革命」
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

【関連記事】
「やり方よりも考え方が大切」
「やり方は後からついてくるもの」
「努力の成功体験は「サンプル1」」
コメント