影響が拡大してきていると感じる日々
連日、新型コロナウイルス感染者数やその影響を受けてのニュース
ばかりですが、やはり自粛要請による経済停滞の影響が気になると
ころです。今月頭は、美容室を休業要請に入れる入れないで揺れて
おりましたが、感染被害のみならず経済停滞の影響が本格化してき
ております。
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
日本ロレアルの美容部員が新型コロナウイルス感染 神奈川県内の
商業施設勤務
これに対して私は以下のツイートをしました。
カネボウ、資生堂ときて、ロレアルがきたか・・・大変だな。
— arusara (@arusara_jp) April 14, 2020
RT @wwd_jp 日本ロレアルの美容部員が新型コロナウイルス感染 神奈川県内の商業施設勤務 https://t.co/JOHf6iDYs9
美容メーカースタッフからの感染者確認。
こうなってくると休業するしかありません。
こういうニュースを聞けば、美容室訪問もしばらく自粛だろうな、
という感じです。
感染者数の比較的少ない長崎でも、美容室を回ると、福岡での美容
室を介しての集団感染(クラスター)の疑いが出てからは、雰囲気
が一変しました。
ピリピリしております。
営業継続してもリスクはあるし、休業すればもっとリスクがあるの
で、非常に厳しい状況になってきました。
ということで、美容室の状態が悪くなれば・・・ということで。
創業半世紀の老舗ディーラー・サクラ産業が破産手続き開始 負債
約28億8000万円
これに対して私は以下のツイートをしました。
私はメーカーだが、明日は我が身。
— arusara (@arusara_jp) April 14, 2020
創業半世紀の老舗ディーラー・サクラ産業が破産手続き開始 負債約28億8000万円 https://t.co/8GdDsfxG81
やはり来たか、という感じです。
元々、美容ディーラーは厳しい状況にありました。
それについては、「美容ディーラーが“なくなる”始まり」でも書
いていたりするので是非読んでみて下さい。
上記のエントリーでは触れていませんが、商品が美容室に売れない
ということ以上に、「回収の問題」なのです。
最近の美容ディーラーの営業方針が、値引きは当たり前で、分割支
払いも大丈夫みたいなことを聞いておりました。
一見すると美容室は助かるかもしれませんが、売れば売るほどに、
美容ディーラーは苦しくなるだけです。
それを続ければ、いつか歪みが出ます。
今回の新型コロナウイルスの影響で歪みが表面化したのでしょう。
まあ憶測でしかありませんが。
営業マンの回収については、以前のエントリー「営業マンが苦労す
るところ」で書いていますので、読んでみて下さい。
そして、これこそやっぱり来たかというのが以下であります。
ホットペッパービューティー動く! 休業・閉店サロンの掲載費を
減額、全サロンに支払い猶予
これに対して私は以下のツイートをしました。
ホットペッパー税が重くのしかかる・・・#美容室
— arusara (@arusara_jp) April 14, 2020
ホットペッパービューティー動く! 休業・閉店サロンの掲載費を減額、全サロンに支払い猶予 https://t.co/eKktBdnZUl
次は、美容室ですね。
今では美容室の大部分で、固定費のひとつとして挙げられているの
が、ホットペッパーのようです。
これについても本来は、ホットペッパーに頼ることなく独自で「集
客と失客の問題」をいかに解くかなのです。
確かに、ホットペッパーを利用すると新規客は増えるそうです。
しかし、固定化となるとうまくいかない。
ホットペッパーを通しての来店ですから、お客は美容室で判断した
わけではないのです。
もちろん、来店してみて美容室が気に入り、その後も来店してくれ
るケースもあると思います。
だから美容室オーナーは「いつかは固定化する客があらわれるから」
という考えが強く、ホットペッパーを続けるのです。
しかし実際には、ホットペッパーを利用してもトントンという感じ
なのでしょう。
ホットペッパー側も美容室に限らず飲食店でも導入している店舗も
多いはずですから、相当にダメージがあることでしょう。
ということで次は、飲食店です。
コロナで絶体絶命の飲食店、ミシュラン店さえ従業員7割解雇の現実
これに対して私は以下のツイートをしました。
材料が日持ちしないからなぁ~その点では美容室の材料は基本的に腐るものでもないしインバウンドも殆ど関係なかった。ホットペッパー税は大変だろうけど。
— arusara (@arusara_jp) April 14, 2020
コロナで絶体絶命の飲食店、ミシュラン店さえ従業員7割解雇の現実 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/Yt4Zc5tVjJ
とにもかくにも厳しい状況です。
一日でも早い収束を願うばかりです。
堀江貴文さん「雇用大崩壊」
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

【関連記事】
「感染拡大防止をとるか経済を優先させるか」
「残酷な現実を見せられて思うこと」
「美容室経営はチャンス!?」
コメント