雰囲気


雰囲気って大事だと思います。
人間にもお店にも、雰囲気があります。
良くも悪くも・・・


雰囲気というより、イメージといった方がわかりやすいでしょうか。
これって、勝手に相手がイメージしていきますよね。

お店の雰囲気って物凄く大事です。

もちろん、それ以上に大事なのが、その人の雰囲気です。
雰囲気でもっとも重要だと思うのが、表情です。

特に、笑顔だったりします。

接客を受けていても、無表情の人多いです。
ほんのちょっとだけ、”ニッコリ”するだけで、
雰囲気は、かなり良くなります。本人は、気づいてないです。

明るい雰囲気、暗い雰囲気があるとしたら、
どちらを、選びますか?

当然ですが、明るい雰囲気を選びますよね。
この当たり前のことなんですが、やれていない人、多いです。

当たり前の事を、当たり前に、淡々とやっていくことは、
誰にでもできそうですが、やれないものです。

一度、相手が決めてしまったイメージを変えるのは、
大変な事なんですよね。

変えられないと諦めるか、それとも、今日を境に変えていくか。
どちらかだと思います。

自分自身も身なりと表情、美容室であれば、お店の状態を気にする。
これを、毎日毎日、意識することが大事です。


追記
以前、「ある日突然やってくる」の記事でも書かせて頂きましたが、
甲状腺がんを患っていた、ある美容室のオーナーさんですが、
無事に手術も成功して、お店にも復帰して、元気に仕事しておりました。
本当によかったです。